ブログ
1.102019
1月・神楽坂練習会のご報告
1月5日・6日に、2019年初回の
神楽坂練習会を開催いたしました。
外はヒンヤリと冷え込んでいましたが、
教室の中は、ご参加者くださったの方々の
ダンスへの「熱」が満ち溢れていました。
皆様に厚くお礼申し上げます。
〈1日目〉
1時間目:踊れるカラダづくり
拍手で胸郭を緩めて、ツーステップ。
その後、「高級車のようなクランク運動」を意識し、
サイドステップ・ルンバを踊りました。
2時間目:社交ダンスの基礎の基礎プラクティス
カラダの中を「粒子」くらい細やかに感じ、
その、粒子の間にスキマをあけて踊ります。
シンプルなステップを通じ、種目ごとの違いを楽しみました。
3時間目:ファイヤー・パソドブレ
テーマは「スキマをあけて、隙のないパソを踊る」。
上下シェイクでカラダが良い状態になると
「パソドブレの、ココにもクランク運動がある!」と、
沢山の発見がありました。
4時間目:ピクチャーポーズ・ループ
「バランスで立つ」がテーマ。
耳揉みをしたところ、頭がふわ~っと軽い感覚になり、
参加者の方も「立ち方まで変わる!」と、ハッとしたご様子。
1月3日の初踊り・練習会で学んだ、
「クランク運動」の継続による、
ダイナミックで美しいピクチャーポーズを
何度も試し、練習することができました。
〈2日目〉
1時間目:ウォーキング・ルンバ
(&レボリューション・ルンバ)
引きこむことで「自分の内側」のバランスがとれ
テンセグリティの感覚が生まれます。
すると、相手とのバランスの感覚も良くなり、
それが自然とリード&フォローに繋がる
ということを、皆で体験しました。
2時間目:カンタービレ・ワルツ
終盤の「難易度の高いステップ」を、
エクササイズを交えつつ練習。
空中スクワットでは、参加者・Yさんの
「引き込み」が凄~い!と盛り上がり、
お互いに刺激を受け、
切磋琢磨しながらの練習となりました。
3時間目:バイラ・サンバ
サンバのリズムでカラダを緩め、
背骨が揺れる状態を作ります。
背骨の揺れを伝える「手」という、
高度なエレナちゃんからのワンポイント・アドバイスにも
皆で力を合わせてチャレンジ!
ズバッとキレのあるサンバ・ロックや
クリスクロス・ボタフォゴスに参加者の方々の表情が輝きました。
4時間目:月例ワークショップの復習会
習ったばかりの、エンディングのステップ練習。
エレナちゃんの真似っこで、合言葉は「可愛く」♡
気分をのせて、繰り返し実践です。
「外側じゃなく“内側”で跳ぶ」
「女性の“あのステップ”は、クランク運動」と、
4時間目も、高度なアドバイスにチャレンジする
ワクワク感が教室中に渦巻いていました。
ジュンコ先生のレッスンで学んでいることを
様々な種目の中で体験・体感し、
体の機能を活かすと
どれ程ダンスが劇的に変化するのかを、
感じる練習会となりました。
皆様と踊らせて頂くことで、私自身、
自分や相手の「カラダ」を通して、
何かを発見し、繰り返し実践する、
という練習会の醍醐味を体感しました。
誠に、ありがとうございました。
皆様の熱意に、しっかり応えられる練習会を作るため、
教師一同、改めて一致団結し、精進し、邁進してまいります。
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。
一般社団法人日本ユニバーサルダンス協会
あきこ
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。