ブログ

4月・神楽坂練習会のご報告

4/7(日)に
神楽坂練習会を開催いたしました。
ご参加くださった皆様、
ありがとうございました!

今回より時間割がリニューアル。

前日4/6にはヒデ先生による
『教師向け・練習会の講習会』が初開催され、
教師一同、気合いを入れて臨んだ練習会当日。

「生徒さんと向き合って踊ることで、
 得られる学びは絶大!」と痛感し、
皆様に足を運んでいただけることを、
改めて嬉しく、有り難く思いました。
各コマの様子、振り返っていきます。

 

1時間目:社交ダンスの基礎の基礎プラクティスクラス
踊れるカラダづくり&ラテン・スタンのベーシック

急きょ駆けつけてくれた神楽坂教室メンバーや、
そして、肥後橋教室からのゲストと
サプライズが続き、興奮気味でスタート。

テーマは、書籍『ウォークインライフ』p248
【ジュンコメソッドはアセンションメソッド】より
「音楽体質への改善」

ヒデ先生が提案されるエクササイズで、
「手の質」「背骨の質」が、
みるみる変化。

お相手と組んだ時に、
細やかな情報、変化を感じられます。

「おなかの中の質」
変化させる方法として登場したのは、
なんとバックキック

呼吸感を持ち、
“会話感覚”でのバックキック…と意識すると、
お相手と繋いだ手や、
そこを通して感じる相手のカラダの質感が、
一気に変わりました。
(生徒さんの感度の高さ、
 変化ぶりにもビックリです!)

「ハルが来て、ハナが咲いた!」
思わず、みんなニコニコ笑顔に。

「感動」「肌質」を改善して踊った、
クォーターターンズワルツでは、
ステップの得意・不得意が気にならない、
そういうことは関係ない次元で踊ることができ、
「相手の印象が変わった!」
「今までにない感情が湧いた」
との感想もあがりました。

 

2時間目:看板商品クラス
ピクチャー・ポーズ・ループ&ウォーキング・ルンバ
テーマは「クリア」

Aチーム(初めて〜数回目のメンバー)と、
Bチーム(先輩メンバー)の2チームに分けて
チーム別の「目標クリア」を目指し、
練習しました。

Aチームは「シスター制度」も導入。
長い時間、教師が固定でついて、
ステップ覚えを、じっくりサポートです。

ウォーキング・ルンバ
A「前半までをクリアする」
B「分からない箇所や課題をクリアに」
を目標に。

ショータイムは生徒さんのみで挑戦。
教師一同、ドキドキしながら応援。
無事、踊り切り拍手!でした

「clear!」
「あと3箇所だね」
できた箇所や課題が明確になり、
生徒さんもスッキリの表情でした。

ピクチャーポーズ・ループ
Aチーム「アラベスクまで」
Bチーム「分からないところをクリアに」
引き続き「clear」を目標に練習しました。

 

3時間目:ファンデーション(土台づくり)クラス
タンゴ&スロー・ファンデーション

テーマは「音をよく聴く」
3時間目もチーム制&シスター制を活用です。

スローでは、
リバースウェーブ〜ウィーブについて
何回練習しても分からない…と、
以前から仰られていた方の疑問が
スッキリ解決!

分からなかったのは、実はステップではなく
「男性役の時に逆中央斜めを向いていると、
 なんだか落ち着かない…」
「次のフィガーは何のためにあるのかな?」など
気持ちの面で”謎”を感じていた、と発覚。

「リバースウェーブの中の、一部(4歩)
 だから不思議な感じがするのか!」
「ウィーブがあるから、良い感じに
 方向転換ができるんだね」
他のメンバーも納得。

練習会では良く練習するフィガーでしたが
違った切り口で見ることで、
新鮮に感じました。

 

4時間目:ラテン・スタン専科復習会クラス
カンタービレ・ワルツ&レボリューション・ルンバ

インナー・レボリューション(内側の回転)
を二人で共有しながら踊ろう!がテーマ。

ワルツは「まだまだ覚えたて!」
というメンバー多数。
先輩メンバーも「男性役をやります」
と仰ってくださり、全員Aチームになって
最初から、順を追ってステップ確認です。

一周目がクリアできたら、
2週目・前半(スピンターン〜ヘジテーションチェンジ)へ。
そこもクリアできたら
2週目・後半へ・・・
リバースターン、ベーシックウィーブ〜
コツコツ、地道に、
協力しあって進んでいきました。

 

ルンバでは、ビギナーさんは
「ロープスピニングまで」
を目標に何度も練習。

先輩メンバーは、各カップルの気になる箇所
・コンティニアス・ヒップツイスト
 コンティニアス・サーキュラー・ヒップツイスト
・スライディング・ドアーズの、入り方
・スリー・アレマーナズ
などを確認。

足型、そして相手との関わり方について
各カップルで試行錯誤しながら練習しました。

 

新プログラムの練習会、
ご参加いただき、ありがとうございました!

参加者の皆様の
「この課題曲を覚えたい」などリクエストや、
前日の講習会、ヒデ先生のご提案など、
皆様のお力をいただきながら、
作った1日となりました。
心より感謝いたします。

より楽しく、より学びがいっぱいの、
より『ジュンコ・メソッドの魅力』を体感できる
練習会を作れるよう
東京教師一同、努力いたします!

 

次回の神楽坂練習会は、5/5(日)開催です。
前日5/4(土)には、
教師向け・練習会のための講習会が開催されます。
(ご興味のある方は、お問い合わせくださいませ)

ご一緒できますことを、楽しみにしております。
どうぞ宜しくお願いいたします。

一般社団法人日本ユニバーサルダンス協会
あきこ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る