ブログ
10.212024
10月・肥後橋練習会のご報告
10/6(日)肥後橋練習会を開催しました。
ご参加くださった皆様ありがとうございました。
当日の様子をご報告いたします
【1時間目】
踊れるカラダづくり&ラテン・スタンのベーシック
1時間目はヒデ先生による
OKUDA事変Ⅱ
OKUDA和平会談を経て
「〇〇さんがエフィカシーが高いのは
なぜだろう?」
と考え推測したことと
ダンスを結びつけられました。
テーマは
「踊れるカラダづくり&
ラテン・スタンのベーシックで
エフィカシー(自己効力感)を高める」
エフィカシーを高める5つを体験し
カラダで感じました。
① 成功体験〜腕ブーランで成功体験〜
「自分と仲良くなることが世界を救う」と
「運動不足解消!」と思ってやる
腕ブーランの違いを体感。
カラダの張りやエネルギーの変化に
教室内がざわめきました。
② 代理体験〜ジュンコ先生になりきる〜
ジュンコ先生になりきってジルバを踊ると
皆んなのオーラとダンスが変わり
「いつもの〇〇さんと全然違う!」
という声が上がりました。
③ 想像的体験〜お相手は100億円の壺〜
お相手を100億円の壺と思って
フォックストロットを踊ったところ
「丁寧に扱われた感じがする」と
教室内が優しい雰囲気に。
対比で100円のコップだと思うと
雑に扱われたように感じました。
④ 生理的・情緒的高揚〜音楽でワクワク〜
丸秘映像を観て気分が高揚したところに
熱盛サルサの曲が。
ショータイムでは、いつもの自分を超えた
キレのあるダンスを踊ることができました。
⑤ 言語的説得〜踊ることは救済〜
「自分が踊ることが救済になる」
と思いながらのピッコロ・タンゴ。
魔法の言葉”救済”で
音楽の聴こえ方が変わりました。
【2時間目】
ピクチャー・ポーズ・ループ&ウォーキング・ルンバ&ファイヤー・パソドブレ
2時間目のプログラムも
引き続きヒデ先生が担当。
最初にピッコロ・タンゴで組んだカップルで
ピクチャーポーズ・ループを踊りました。
競技ダンスでもエフィカシーが高まった状態だと
お相手のことが気になりませんでした。
最後のウォーキング・ルンバでは
1人1人がエフィカシーが高いと、
みんなが踊りやすくなることを体験しました。
気付きが多く笑いの絶えない、
あっという間の3時間でした。
【3時間目】
タンゴ&スロー&クイック・ファンデーション
テーマ「ジュンコ先生のエフィカシーに肖ろう」
ジュンコ先生が大切にされている
自分の音を正しく捉え反応すること。
エフィカシーの高いジュンコ先生に肖るため、
この1時間は自分の音に集中しながら練習しました。
まず「先生の音に肖りましょう」と
ジュンコ先生の勝鬨の映像を観ることからスタート。
「皆のものぉ〜!!いくぜぇ〜!!
エイエイオー!!」
「東京の練習会はこれで始まったみたいですよ」
とヒデさん。
私たちも…と、映像の中のジュンコ先生に続い
て「エイエイオー!!」と声を出すと
気分が高揚しました。
そのまますぐにスローを踊ると、
お相手がステップを迷われても
慌てることなく落ち着いて踊ることができました。
続いて
カーブド・フェザーが終わったところから
スピンターンまでを練習。
スピンターンを途中で墜落しないよう
自分の音を捉え続けることを意識して練習。
タンゴはエフィカシーを高めた状態で
フォーステップを中心に練習。
最後にもう1度
ジュンコ先生の勝鬨を聴いてからクイック踊ると、
最後まで全員踊り切ることが出来ました。
【4時間目】
カンタービレ・ワルツ&バイラ・サンバ&レボリューション・ルンバ
ルンバから練習。
最初に課題曲で踊ると、
自分とお相手のダンスに
エフィカシーを高めてきた
1時間目から3時間目までの効果を感じました。
個別練習は
コンティニアス・ヒップ・ツイストから
コンティニアス・サーキュラー・ヒップ・ツイストまでを、
お相手との関わりを大切にして練習。
練習の成果を披露するショータイムでは、
「世界チャンピオンになりきって踊ろう!」と
入場シーンから自分が
世界チャンピオンになったことをイメージすると
「今日一(きょういち)でした」
というコメントが出るほど
エフィカシー高く踊ることが出来ました。
続いてのワルツでも
「世界チャンピオン誰がいい?」
「アレッシアでいこう」
「ミルコ」
「ドゥミトリー」
と大騒ぎ。
最後はこの日に学んだことを思い出し、
エフィカシーの高い状態で
サンバを踊りました。
エフィカシー高い状態で
コミュニケーションとっていると、
ステップを知らないビギナーさんとでも踊れる
ということをヒデさんが
何度も見せてくれました。
まずは見失っていた自分を取り戻し
落ち着くことが何より大切だと
学んだ1日でした。
来月の練習会は、11/10(日)です。
皆様のご参加をお待ちしております。
一般社団法人日本ユニバーサルダンス協会
理絵
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。