ブログ

8月・神楽坂練習会のご報告

8/4(日)神楽坂練習会を開催いたしました。
猛暑の中、沢山のメンバーさんにご参加いただき、
賑やかなスタートとなりました。
当日の様子をご報告致します。

始めの挨拶では、
大阪夏祭りのワクワク体験の様子や、
当日、初お披露目の
「Unknoun Ranndeboo! Tシャツ」の告知もあり、
肥後橋教室での心躍るエネルギーを
神楽坂教室へ持ち帰りました。

そして、今月もエレナちゃんが、
参加してくれました。

 

一時間目:社交ダンスの基礎の基礎プラクティス
踊れるカラダづくり&ラテン・スタンのベーシック
テーマは「音を聴く」
最初の種目はサンバ

発祥の地ブラジルでは、
年に一度の「カーニバル」で踊り明かすそう。
「バンザーイ」「クルクル」と声を出して、
自分の“楽しい”にスイッチを入れ練習開始。

エレナちゃんと組んだ教師が
「エレナちゃんと踊ったら、
 カラダの中からアシになった!」
と驚嘆の表情で発言。

エレナちゃんから秘訣を伝授してもらうと、
前の人に寄りかかって立ち、
1人の領域を超え2人でカバーし合い踊っているそう。

ポイントは、「前バランス」
「楽に踊れる」「疲れない」と、
新たな発見に、喜び声が聞こえました。

 

ルンバでは、男女の会話を楽しみました。
前バランスで踊ると、音楽、
お相手とより濃厚な関係になり、
躍動感のある男女の踊りに変身しました。

最後の種目は、大阪夏祭り
講習していただいたフォックストロット

胸でずっと見つめ合って踊ろう!!と、
「ドゥン」「オー」でカラダの準備。

エレナちゃんから「それは違う」と、
声のパワーの刷新が・・・
皆の表情が一変し、
音楽と一体となったダンスに生まれ変わり、
幸せ、楽しい時間を体験しました。

 

2時間目:看板商品クラス
ピクチャー・ポーズ・ループ&ウォーキング・ルンバ
テーマは、「スイッチを入れて練習する」

ウォーキング・ルンバでは、
1時間目に体験した前バランスを活かし、
2人組になり、バックキックした
長いアシでウオークの練習。

すると、ビギナーさんから、
「ロボットみたいな動きになる」と、困惑の声が・・・

「ウオークの基本は、振って置く事、
 膝関節を使って、普通に歩いて
 “だるまさんが転んだ”で止まる。
 アシが後ろに残るのが、ルンバウォーク」と、
エレナちゃんのアドバイスで、
ビギナーさん達も安心して練習できました。

ピクチャー・ポーズ・ループでは、
ホバー・コルテ~デベロッペを練習。
何をしているのか、を一つ一つ確認。

ここでも、エレナちゃんから、
関節がかみ合う、
鍵と鍵穴の関係のような関係がポイントと聴いて、
関節の感覚にスイッチが入ると、
細やかなコミュニケーションが生まれ、
濃厚に、また、大胆にも練習ができました。

久しぶりに参加のビギナーさんは
「自信がなく参加したけれど、
 希望が持てるようになった」
と笑顔で話してくれました。

 

3時間目:ファンデーション(土台づくり)クラス
タンゴ&スロー・ファンデーション
テーマは、「クリア」

前回、「昔はあったけど最近はない」
というメンバーさんの有り難い感想から、
ジュンコメソッドの本質に添った練習。
問題をクリアして解決、
今迄にない領域を目指したいと、
ストーキング・ウォークを取り上げました。

骨の構造で組んで、長いアシで練習開始。
組むところから、呼吸を感じる。
手も足の骨も沢山の関節がある。
出来るだけ筋肉は使わない等、
エレナちゃんの魔法の言葉で練習すると
「呼吸を忘れていました」
「アシの筋肉で力んでいた」
と、発見がいっぱい。
もっと問題解決したいと、練習が楽しくなりました。

エレナちゃんと
ドロップランジを踊ったビギナーさんは
「もっとのけぞっていいよ~」との声で
「初めてこんな体験しました」と夢心地の表情。
別のビギナーさんからは
「エキサイティングで、堪能しました」と、
キレのあるタンゴへと期待が膨らみました。

 

スローでは、エレナちゃんの
「1時間目のフォックストロットと同じ」の一言で、
「忘れていました」と大反省。

音楽で組み、ダンスもカラダも
音楽(音)からできている
イメージすると、モードが変わり、
課題曲、アナザー曲が、
とてもドラマチックに聴こえました。

 

4時間目:ラテン・スタン専科復習会クラス
レボリューション・ルンバ&カンタービレ・ワルツ&バイラ・サンバ
テーマは、「内側を最大限に活かす」
最初は、レボリューション・ルンバから。

フォックストロットで行われている
カラダの中のクランク運動を活かして、
ニューヨーク

エレナちゃんと踊ったメンバーさん達は、
「今迄聞いていた音楽は上滑りだった」
「音が、カラダに入ってくる」等、
新鮮な発見の連続。

感じることが増えていくと、
顔がイキイキと変化します。

 

最後は、カンタービレ・ワルツ
バタバタしがちなステップも、
体幹部から正しい配線でフレームを作り、
内側を使って踊ると、落ち着いて、
男女の入れ替わりや、ポジションの変化
感じることができました。

 

今月も、ご参加いただいたメンバーさんや
ビギナーさん達から、
沢山の新鮮な宝物をいただき、感謝でいっぱいです。
ありがとうございました。

同時に、習慣化されていることの多さに、
猛反省しています。

終了後、
「教室に入った時に、いつもより華やかで明るくて、
 それが、一番嬉しかった」
という感想もいただきました。

神楽坂練習会が、新たな一歩を踏み出した
と感じる一日でした。

前日講習会では、ジュンコ先生から
多大なエネルギーを掛けていただき、
心より感謝致します。

これからも、教師一同、
ジュンコメソッド社交ダンスが上手くなって
元気になる、幸せになる練習会を目指して、
精進いたします。

次回の練習会は、
9月8日(日)開催です。
皆様とご一緒できますことを、楽しみにしております。

※前日9/7(土)は、大阪と東京で、
 教師向け練習会のための講習を行います。
 興味のある方はお問い合わせください。

 

一般社団法人日本ユニバーサルダンス協会
はな

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る