ブログ

10月・神楽坂練習会のご報告

10/6(日)に開催されました
神楽坂練習会

「大ま・つ・り」でパワーアップした
教室・協会に集合!するかのように、
たくさんの方がご参加くださいました。
誠にありがとうございました。

1コマ1コマ、始まる毎に
「エイ、エイ、オー!」
勝鬨を上げた、特別な1日。

全ての時間を
「ジュンコ先生の教室ならでは」の、
「音」をテーマとし、
参加メンバーの皆様や、
エレナちゃんのおかげで、
「音」の凄さ、面白さ、実感しました。

1コマずつ、振り返っていきます!

 

1時間目:社交ダンスの基礎の基礎プラクティス・クラス
踊れるカラダづくり&ラテン・スタンのベーシック

テーマは「自分の音を奏でる」
足を踏み鳴らしたり、拍手をしたり、
ガチャボーンや
ビッグシェイプで
「自分の音」を引き出していきます。

担当教師から、
「ある音楽」や
ジュンコ先生のレッスンをきっかけに、
普段は出せない音
思いもよらない音
(=言葉や動き、感情)
引き出されたエピソードも共有されます。

エレナちゃんと踊った方は、
「可愛い♡ギュッとしたくなった」
幸せな感情が引き出されたよう。

 

ダンスを長年やっている人でも難しい
ルンバの後退ウォーク
音楽体操メンバーが自然と
感覚を掴んでいることにビックリ。

・内側の音を、出し続け、聴き続けている
・「音が聞こえる感覚」がステップになる
・(音楽体操メンバーの方)
 「音が体重移動」という実感を持っている

エレナちゃんの解説をお聞きし、
「音」の世界の可能性を感じました。

休憩タイムには、
1時間目、2時間目の参加メンバー合同で、
ピッコロタンゴ
夢中で練習しました。

 

2時間目:看板商品クラス
ピクチャー・ポーズ・ループ&ウォーキング・ルンバ
テーマは「音で関わる、音と関わる」

「内側の音」に着目するために、
「外側の音」を静かにしてみる
など、試みます。

ウォーキング・ルンバ
エレナちゃんの隣で踊っていた方は、
「触ってないのに伝わってくる〜!」
「繋がっているみたい!」
興奮気味で叫び、
「これが内側の音」
と、エレナちゃん。

・感情にも音がある
・特に強いパワーを持つのは
 「怒り」や「愛」

とお聞きし、
あえて日頃の怒りを思い出し、
拳を握り締ると、
お腹にグ〜ッとがかかります。
(仲間同士の、教室では見れない顔が新鮮!)

「怒りの音」パワーでのルンバ、
力強く、キレのある踊りに。

怒りは一般的にネガティブとされていますが、
意外にも、皆様のお顔が凛々しく
カッコよく、イイ感じに見えたことも
個人的に面白かったです。

 

3時間目:ファンデーション(土台づくり)クラス
タンゴ&スロー・ファンデーション
テーマは「音からのテンションで踊る」

3時間目も「エイ、エイ、オー!」
拳を握って、勝鬨でスタート。
その拳を、ギューッと握ったり、
「オーッ!」と突き上げ、を繰り返し、
勝鬨の感覚で、テンションのあるカラダ
作っていきます。

ビッグシェイプのようにテンションを張り、
ホールドを作り足元まで、
その感覚を繋いでステップにし、
タンゴ、スローを練習していきます。

ラストは、
アナザー・スロー・ファンデーション

トップスピン(2回)の練習後、
仕上げに音楽をかけて踊りますが、
「何か違う・・・(汗)」
という空気が流れます。

テーマ「音からのテンションで踊る」
書かれた白板を、ゴロゴロ引いてきて、
皆様の見やすいところに
バーンと置いたエレナちゃん。

音楽が変化したのに
「Somewhere in Time」の時と
変わらないなんて、おかしい!
という叫びに、ハッとします。

音楽をよく聴き、
「2人で音を楽しむ」を第一優先にすると、
テンション感覚も、
ステップの1歩1歩も、動きも、
何もかもが変化しました。

 

4時間目:ラテン・スタン専科復習会クラス
カンタービレ・ワルツ&レボリューション・ルンバ
テーマは「全てを音から作る」

レボリューション・ルンバ
エレナちゃんの真似をして、
上下・左右・前後、様々な「音」を
お相手と交流させて踊ると、
場の空気が激変。

ラインが増えて、
お相手と交わる感覚があると、自然と
お互い「確認」がしたくなります。
グッと向かい合って、息を合わせてから、次へ・・・
これまでは流してしまっていた箇所が
丁寧になり、緩急も生まれました。

 

カンタービレ・ワルツでは、
1〜3時間目で登場した
「面」や「音からのテンション」を応用。

カラダをスライスするように、
横にも縦にも、細か〜く線を入れていき、
それをずらし合うイメージを持ちます。
すると、ホールドがパシっと綺麗に。

「細かく、たくさんスライス」のイメージで
スタートを切り、1周目を踊ると
「自然にできた」とのコメント。

お相手が、しっかり目の前にいて、
向かい合って立っているけれど、
入れ替わりや、向こう側に抜けていくことが
できる不思議を体験しました。

 

「聴く力」や「インナー」
育っている生徒さんたち。
「音楽体質になると、
 社交ダンスの技術的なことが
 スッと、自然にできる」
を証明されていて脅威的!でした

ある生徒さん(女性)は、
一緒に踊った生徒さん(男性)に対して、
「ジュンコメソッドで育つと、
 こんな風になるのですね・・・!」
「こういう男性(巷には)いない!」
感激された様子でコメント。

一緒に踊った時の楽しさ、満たされ感、
上手さに驚かれたよう。
ダンス界を、よくご存知の生徒さんの言葉、
重みを感じました

 

ご参加くださった皆様、
改めて心より感謝申し上げます。
誠にありがとうございました!

次回の神楽坂練習会11/10(日)開催です。

※前日11/9(土)には、
 教師向け練習会のための講習も開催されます。
(興味のある方はお問い合わせくださいませ)

ご一緒できますこと、楽しみにしております。
どうぞ宜しくお願いいたします。

 

一般社団法人日本ユニバーサルダンス協会
あきこ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る