ブログ

7月・肥後橋練習会のご報告

7/2(土)〜3(日)
肥後橋練習会
を開催しました。

ご参加いただきました皆様、
ありがとうございます。

1日目に久しぶりに参加された方がいらっしゃり、
練習会に変化をつけてくれました。

当日の様子を報告させていただきます。

 

【1日目】
1時間目:エクササイズ・レビュー
(RAP・BIC・10動)
RAP、10動をやった後、
「これが何につながるの?」
という話に。

エクササイズでやっているのは
感じるカラダ作り
その先にあるのは、
誰とでも組めるカラダ

そのためには、
エクササイズの取り組み方が大切で、
音楽を聴いてカラダを感じながらやること、
とエレナちゃんに教えてもらいました。

最後は、音楽を楽しみながらのBICで締めました。

 

2時間目:ピクチャーポーズ・ループ&ウォーキング・ルンバ
夏祭りに向けて、
大輪の花咲くピクチャー・ポーズ
を目指して練習。

そのための提案は
「声をかけ合って踊る」

呼吸感のある声が
カラダから出ている感覚になると、
イキイキとした表情で
伸びやかに踊ることが出来ました。

ウォーキング・ルンバは、
トーラスを描き
(心臓から音が出て、また自分に戻ってくる)
音を出し続けているイメージで踊りました。

 

3時間目:カンタービレ・ワルツ
音楽に合わせて踊ってから、個別練習へ。
男性と女性の足型の整合性が分かりにくい
ダブル・リバース・スピンから
テレスピンにかけての
ポジション変化を確認。

その後、参加者の皆さんから
様々な質問が出ましたが、
「床から」
「スキマを開ける」
「声掛けをする」
「カラダから音を出す」という
ジュンコ・メソッドの基本
解決することが出来ました。

 

4時間目:ラテン・スタン専科復習会
タンゴからスタート。
全方向に広がる意識で踊っている
というエレナちゃん。

組む時に
「1人のカラダ、それぞれのカラダ、
 2人の間のスペース、周り」
と1つ1つイメージすることで、
2人の間のスペースがで満たされ、
お互いの距離感が良いものになりました。

チャチャチャは、
相手に合わせるのでなく、
曲やフィガーを正確にしようとしている
エレナちゃんの意識を真似して踊りました。

 

【2日目】
1時間目:踊れるカラダづくり&社交ダンスの基礎の基礎
「自分の好きなように踊る」がテーマ。
各種ダンス曲で2ステップを踊りました。

お相手のことが気になり、
好きなように踊るのは難しいと実感したところ、
エレナちゃんからアドバイスが。

サンバ特有のリズム感のある曲で
バウンスの動きを取り入れると、
皆さんの表情がイキイキしたものに。

2人の共通項を押さえた自由の中だと
好きを選びやすいのだと思いました。

 

2時間目:スロー&タンゴ・ファンデーション
スローアナザーを踊るために
トップスピンの練習からスタート。
夏祭りでは綺麗な形で踊りたい!
前日の2時間目にした
「カラダから音を出して組む」
ということをしました。

途端に2人の関係が良くなり、
動きも大きなものに。

タンゴは、久しぶりに曲の前奏部分
カラダを整えたところ、
新鮮な気持ちで踊ることが出来ました。

 

3時間目:バイラ・サンバ&レボリューション・ルンバ
前半はサンバ
1曲通して踊ると、
エレナちゃんの変化力
皆さんから驚きの声が。
ポイントは音楽。そして

エクササイズで作った長い腕を使うことで
四つ脚で踊ることになり、
お相手ともつながるものになるとのこと。

ルンバでも、エレナちゃんの
目をつぶってのダンス
お相手から驚嘆の声があがりました。
最後に呼吸を感じる世界で踊ると、
お相手との関係が良くなることを感じました。

 

4時間目:ワークショップ復習会
今回はパソドブレに時間をかけました。
カップルでやりにくいところを練習。
途中、エレナちゃんから
「呼吸感がない」と指摘があり、
組むところから気をつけ、
全員でカウントを言いながら練習しました。

最後のクイックは、
担当教師から1日の総決算と目標が伝えられ、
気持ちを引き締めて踊りました。

 

音の重要性を学んだ2日間でした。
改めてジュンコ・メソッドの奥深さを感じましたが、
同時に参加者の方が仰った
「シンプルが好きなんです」
心に残りました。

とにかくやってみる、
そして、そこから学んでいく。
そのようなことを
参加者の皆様に教えてもらいました。

 

次回の開催は、8/6(土)、7(日)です。
皆様のご参加を楽しみにしています。

 

一般社団法人日本ユニバーサルダンス協会
理絵

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る