ブログ

7月・肥後橋練習会のご報告

7/7(日)肥後橋練習会を開催しました。

夏祭り前ということもあり、
初参加の方を含めたくさんの方にご参加いただき、
活性の高い練習会となりました。
ありがとうございます。

当日の様子をご報告いたします。

 

【1時間目】
踊れるカラダづくり&ラテン・スタンのベーシック
テーマ「あいまいをクリアにして夏祭りを楽しもう!」

担当教師の挨拶が終わると
「メレンゲを踊ります!」
「あー夏休み」の曲がかかり、みなさん大興奮。
ステップを知らない方も、
見よう見まねで踊り楽しそうにされていました。

その後、クリアにすべきあいまいな部分として
サイド・ブレイクを練習。

ここは、3年間覚えられなかった(!?)
というヒデさんが、苦労の末につかんだ
覚え方のコツを教えてくれました。

「先にクカラチャ(足を揃える)、
 次にキューバンロック(足を揃えない)」
みんなで一緒にカウントを言いながら
何度も練習しました。

 

次にフォックス・トロットの練習。
「フォックス・トロットはつま先から床につく」
というジュンコ先生の教室では
初心者にはあまり意識させない
フットワークの話が出てきましたが、
「音楽によって変わる(カラダがそうしたくなる)」
と聞いて納得。
意識してやってみると踊りやすくなりました。

最後の練習は熱盛サルサ
少しの練習で、初めて踊った方
(音楽体操の生徒さん)が1曲を最後まで踊り切り、
みんなのの祝福と喜びの拍手で
1時間目が終わりました。

 

【2時間目】
ピクチャー・ポーズ・ループ&ウォーキング・ルンバ&ファイヤー・パソドブレ
「まずは自分に集中」というテーマから、
1人で踊るウォーキング・ルンバ
最初に練習しました。

まず曲に合わせて踊ってみたところ、
ビギナーさんにとって
ステップがよくわからない状況で
自分に集中するのは難しいことが判明。

ヒデさんの提案で、
夏祭りのようにチーム分けをし、
ピラミッドの形でビギナーさんを真ん中にして
チームメンバーで関係を持ちながら踊ること
をしました。

踊ったあとのビギナーさんの感想は
「踊りやすかった」
「安心感があった」
実際に組んでなくても、
みんなで影響し合っていることを実感しました。

さらに、夏祭りで格好良く踊るための提案
「最後まで、引き込み、吊り上げ続ける」
を実践すると、自分に集中することができ、
動きやすく見た目も綺麗になりました。

 

ピクチャーポーズ・ループでは、
呼吸感を持ちながらの
丁寧な体重移動を意識。
上半身だけでなく下半身での移動を感じていると、
落ち着いて2人で練習することができました。

最後に踊ったパソドブレでは、
見学していた初参加の方のコメント
「格好良かった!」
「引き込まれた」を聞いて、
パソドブレの魅力を再認識しました。

 

【3時間目】
タンゴ&スロー&クイック・ファンデーション
夏祭りで思いっきり楽しく踊るため、
タンゴとスローはアナザーも練習しました。

最初のタンゴで、
一緒に踊ったビギナーさんが1箇所も間違えなかった
という体験をしたヒデさんが
「大切なのは自分が落ち着いて
 安心モードでいること」
と教えてくれました。

その状態になるべく
「最低限のことを丁寧にやる」
を大切にして踊ったところ、
教室が穏やかな空気に包まれました。

この状態のままスローを踊ったビギナーさんが
「初めて”内側に意識を向ける”が体感できた」
「慌てない自分と出会った」
と嬉しそうに語ってくれました。

 

スローのアナザーでは
トップ・スピンを個別に練習。

このあと最初の部分を踊ったところ
「なんか踊りにくい?」
という空気が教室内に溢れました。

2人の関係が難しい箇所の練習で
意識が外へいってしまったことが原因と、
ヒデさんのアドバイスによる
抱き(いだき)のポーズをして
再び自分に全エネルギーを集中させることで
穏やかな状態を取り戻しました。

最後はクイック・ステップ
横隔膜にスイッチを入れて踊ることで、
アクシデントがあっても
自分を取り戻す余裕が生まれバタバタが減りました。

 

【4時間目】
カンタービレ・ワルツ&バイラ・サンバ&レボリューション・ルンバ

上記3曲の他、夏祭りのために
1Dチャチャチャ
ダリエンソ・タンゴも練習しました。

まずはカンタービレ・ワルツから練習。
この日、何度も見た光景ですが、
積極的に参加者同士がカップルになっていました。

男性役で
力強いダンスを踊られる方(女性)と組んだ方は
「タイミングの意思が
 ハッキリしているから踊りやすい」
とお相手のダンスに満足げでした。

3時間目からの穏やかな状態も続いており、
みなさん良い感じで踊ることができました。

その後の1Dチャチャチャダリエンソ・タンゴでは、
カラダがまだ感覚をつかめていない
1番新しいステップの練習に時間をかけました。

個別練習のあと曲に合わせると、
「出来た!」「ドンマイ!」
「さっきより良い感じ」
自分とお相手に拍手を送っていました。

時間の関係で、
バイラ・サンバ&レボリューション・ルンバ
駆け足での練習となりましたが、
夏祭りに向けて最後のポーズまで
しっかりと練習をしました。

 

ステップをご存じではない方が来ても、
ご本人も周りも常に楽しむことを忘れずに
参加されている姿に驚きと喜びを感じました。

ヒデさん(いつもはエレナちゃん)の作ってくださる
場の雰囲気によるものが大きいとは思いますが、
参加者お一人お一人の中に
しっかりとジュンコ・メソッドが根付いており、
それが新しく来た方にも伝染するのかな?
と思っています。

来月の練習会は、8/4(日)です。
次回もたくさんの皆様のご参加をお待ちしております。

 

一般社団法人日本ユニバーサルダンス協会
理絵

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る