ブログ

第15回・快刀乱麻ワークショップ in 肥後橋【参加レポート】

11/23(火・祝)に、
第15回・快刀乱麻ワークショップ in 肥後橋
が開催されました。

一緒に学ばせていただいた皆様、
ありがとうございました。

 

レッスン前の練習タイム、
スローのシンプルなステップで、
フロアをクルクル、回ります。

(今の練習で)調子は上がっていますか?
ジュンコ先生からの問いかけに、
「習ったこと、イロイロ試そうとしているのですが」
「うーん・・・」
との声。

調子は、今のお相手と合奏ができたら上がる
と伺い「そうだった!」
ハッとします。

どうして合奏から離れちゃうのかな?
という疑問から、
、そして、潜在意識についてのお話に。

「左回り」の動きは、
潜在意識を活発化させる。
潜在意識には、
膨大な記憶が刻まれていて、
ダンスをきっかけに、それらが、
動きや形として出てくる
(子供の頃のチョットした出来事、
 その時の気持ちまでも、潜在意識に入っている!)

と伺い、
ひえー、ダンスをしながら、
そんな事態が起きているなんて・・・!
数十年分の記憶が、この一瞬に・・・!?
驚きつつも、納得。

社交ダンスの奥深さを実感。
自分の「気づいていない部分」
「取り残されている部分」について、
解決に向かって、舵を切る日にしよう!
と、気合を入れました。

 

社交ダンスの上達に必要なのは、
「関わる」チカラ
ということで、
今回は「関わり方」がテーマに。

自分の領域から出て、
周りと関わっていくには?
カラダの仕組みと、
意識・感情の関係など絡めつつ、お勉強です。

ついつい、お相手に忖度してしまったり、
過去の「良かった時の記憶」
頼ってしまいがちだけど、
今の、リアルな自分の感覚が頼り
と教えていただきます。

スカイエクササイズ、1つ取っても、
いつものパターン、形など、思い込みを外して
「自分で生み出していく」に挑戦しました。

 

また、今回は3recipeのうち、
ULレシピを重点的に見直しました。
エクササイズも、
記憶の中の「良い」ではなく
今の「良い感覚」を探します。

質疑応答では、
アシとカラダの内側の連動
バランスについてなど、
活発に手が上がります。

「距骨コロコロ、指を上げたくならないのですが・・・」
「やりたくなるのを待つ、で良いのですか?」
という質問から、フットケアがスタート。

・縮こまった小指を救出
・触れることで、関節を実感
・足と背骨のつながりを意識
感覚が増えて、豊かになっていきます。

踏み替えの動きも、良い意味で複雑に。
ルンバらしく、とは特に思っていないけれど、
自然とルンバ的な、美しい動きに!
「おおー・・・!」
嬉しそうな声が、あちらこちらから上がりました。

 

実践編は、ワルツ
ナチュラル・ターン
そして、リバース・ターンが教材に。

「お先に、どうぞー!」
「はーい!」
ジュンコ先生の声による誘導で、
男性・女性の役割分担が明確に。
時間差も生まれて、回転がスムーズに。

自分たちでも声を出してみると、
「わあ!いい感じ♪」
「声を出すって、思った以上に大変です・・・!」
「こんなにマメな声かけ、ダンスでも
 ダンス以外でも、したことないや(汗)」
様々な発見がありました。

・ナチュラルとリバースの違い
・同じように気をつけても、
 上手くいかないのは何故?
・左回転って、どうしてこんなに難しいの!?
などの謎も、解き明かされました。

 

「背骨を感じて」という指示の時には、
背骨を感じているつもりが、
過去の習慣から、背中を感じている
と、ジュンコ先生のご指摘。
比べてみると、背骨背中では大違い。
(背骨の時はスッとして、丁寧だけど、強い踊りに)

だけど、つい慣れた方を取ってしまうコトに、
「習慣って、手強いぞ・・・!」
と痛感しました。

 

ここまで学んだことを、
カンタービレ・ワルツ
の難関、かつ、山場
(ダブル・リバース・スピンのあたりから)
に適用し、じっくり練習。

次から次へとやってくる、左回転!
全身を隈なく使って
マメに声かけし続けないと、
これは踊り切れないぞ・・・!!
ヒシヒシ感じながら、夢中で練習しました。

 

ラストは、1曲通して。
半分に分かれて披露しましたが・・・
1回目は不合格(涙)

カンタービレ・ワルツの、音を奏でる。
音楽そのものになって、踊る。
その為の「細かい」お勉強。
高エネルギーな生徒さん、
ビギナーさんたちに応えるように
全てをかけて、踊ろう!

ジュンコ先生に鼓舞され、
皆様の顔つきも、迫力も
見違えるように変わりました。

 

冬が前倒しで来ている、と言われる、
寒〜い日でしたが、
肥後橋教室はアツく、盛り上がりました。

ジュンコ先生たち、そして、
大阪の生徒さん達から、
沢山学ばせていただきました。
本当に、ありがとうございました。

 

次回の快刀乱麻ワークショップは
東京にて、12/5(日)
第2回・快刀乱麻ワークショップ<特別編>
が開催されます。
(お申し込みはコチラから。プログラム詳細は、
 社交ダンスが上手くなるということ 第5412
 をご確認くださいませ

(その前日、12/4(土)開催
 神楽坂教室開設・5周年記念 2021お神楽も、
 ご都合が合えば、是非!)

 

また、大阪では来年の1/29(土)に、
第16回・快刀乱麻ワークショップ in 肥後橋
が開催されます。

グ〜ッと寒くなった今日この頃ですが、
皆様とご一緒できること、
元気にお会いできることを、心待ちにしております。
どうぞ宜しくお願いいたします。

 

一般社団法人日本ユニバーサルダンス協会
あきこ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る