ブログ

第17回・快刀乱麻ワークショップ in 肥後橋【参加レポート】

3/21(月・祝)に、
第17回・快刀乱麻ワークショップ in 肥後橋
が開催されました。

前々日・100プラ
前日・ビギナークラス
そして、快刀乱麻ワークショップ

全レッスンがスペシャルで、
「参加できて、良かった!」
ジュンコ先生たちの進化を、全身で感じ、
チカラをいただいた3日間でした。

ご一緒させていただいた皆様、
誠に、ありがとうございました。
当日の様子、ご報告いたします。

 

教材は、久しぶりに登場の、
ムスビ・アマルガメーション
(バックフェザー
 リバースウェーブ
 ヒール・プル
 カーブド・フェザー)

ドキドキしつつの、練習タイム。
ステップを思い出します。

スロー&クイック・ファンデーションでも、
学んできたはずの
ヒール・プルカーブド・フェザー
ですが・・・問題がジャンジャン発覚(汗)

「回りきれないよ〜」
「回っている間に、ポジションが乱れて、
 めちゃくちゃな体勢になっちゃう・・・」
と、てんやわんや。

なんとか、解決したい〜!
の思いが、高まります。

 

レッスン冒頭、今期の
教室のテーマ「身道」について、
ジュンコ先生からお話しがありました。

また、華道経験者の方が、
「天・地・人」についてお話しされ、
「道」というもの学べることに、ワクワク。
誇らしい気持ちになりました。

 

まずは、
前々日・100プラで教えていただいたこと、
「なかなか変われない人、必聴!」の内容を、
おさらい。

刺激 → 『   』 → 行動

「行動」を変えようとしがちだれど、
本当に変えるべきは、ココ!

ダンスだけでなく、
仕事、人間関係、いろんなことに
影響を与えている、要。

ダンスを通して、そこを治すことができるんだ!

改めて確認し、気合が入ります。

 

気合は入ったけれど・・・
やっぱり難しい、
ムスビ・アマルガメーション。

そんな時にピッタリの、
誰とでも組めるカラダになれる!
HPレシピ
みんなで確認です。

本当〜に、その良さ、効果を受け取れているか?
見直し。

ジュンコ先生と、みんなの「レシピ」の違い
知りたい?と聞かれ、
「もちろんです〜!」
「教えてください〜!」
必死で、頷きます(笑)

ここでも、なんと、
「100プラで教えていただいたこと」
が、ポイントに。

「意識」を変えたことで、HPレシピ中、
ずっと「幸せ!」モードに。
カラダも新鮮に反応。
今まで、慣れてしまっていた・・・とも痛感。

「レッスンで学んだこと、
 こうやって活かしていくのね・・・」
ということも、勉強になりました。

 

既に、濃厚なプログラムですが、
先生の「ここからが本題」の言葉通り、
その先に、もっと壮大な学びが待っていました。

ニュートン「万有引力の法則」
アインシュタイン「相対性理論」
ダンスに適用する、超・画期的レッスン!

(学生時代に、教科書の中で
 「ふ〜ん、面白いなぁ〜」と思っていたコト、
 まさか、カラダでお勉強する日が来るなんて・・・!)

 

・回転系フィガーが、回りきれない
・「しっかり」と思うと、今度は吹っ飛びそうになる
・引っ張り、引っ張られ、手に力が入ってしまう

などなど、どうしたらいいの〜??
と悩んでいた部分が、
物理学で、リキまず解決。

「あっ・・・回転って、こんな感覚なんだ!?」
と、感動。

・癖が取れた
・いらない動きが減った
とのコメントも、次々 聴こえてきました。

 

終盤には、この日の学びを、
クイック・ファンデーションに応用!

難所がいっぱいの作品に、
どう適用していくか?
丁寧に見ていきます。

回転が続く、あのフィガーや、
位置関係がゴチャゴチャになりがちの、
あのフィガー
今まで、ムリヤリ、乗り切っていた部分に、
進化の兆しが。


「よし、もう一回!」
夢中で練習するうちに、
あっという間に、終了時刻。

「もっと、知りたい!」
終了後も、熱心に練習や、
質疑応答が行われました。

 

わたし自身も、
「落ち着いて歩けた!
 呼吸もしやすくて、嬉しい」
「今まで、筋肉を伸ばしている感覚とか、
 『やろう』の方を、たくさん感じていて
 重力、重みは、あまり感じていなかったんだな」

「本当に、目指すは"自然"なんだなあ・・・」
と、実感。特別な日となりました。

 

次回、第18回 快刀乱麻ワークショップ in 肥後橋
5/3(火・祝)開催です。
(詳細、お申込みはコチラから。
 プログラムにつきましては、
 社交ダンスが上手くなるということ 第5573話 をご覧ください)

今から、とっても楽しみです。
皆様とご一緒できますこと、心待ちにしております。
どうぞ宜しくお願いいたします。

 

一般社団法人日本ユニバーサルダンス協会
あきこ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る