ブログ
7.112019
7月・肥後橋練習会のご報告
7月5日(金)6日(土)に開催されました
肥後橋・練習会のご報告をさせていただきます。
二か月ぶりの練習会です。
一日目は平日開催となりました。
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
<1日目>
1時間目:踊れるカラダづくりと基礎の基礎プラクティス
筋膜スイッチをONにする呪文の中の
「す」に注目して、いろいろな種目を踊りました。
ワルツがかかり、あるカップルの
クオ―タ-タ-ンだけを踊っているとは思えない、
ダイナミックなダンスに皆くぎづけです。
秘密は“片肺”で踊る(by エレナ)でした。
アバラの中の左右の肺を使い分けることで、
目指す立体的なワルツを垣間見ました。
2時間目:バイラ・サンバ
あえて音楽をかけず
「実は・・・?」
「えっ、ここどうしてる?」
な箇所を見つけて、見直しました。
とりあげたのは、
・クロ-ズ・ロックスからリバ-ス・タ-ン
・プラットからリバ-スタ-ン
今回の主役はリバ-ス・タ-ンのようで・・・
「女性を投げて、斜めおわり」(by エレナ)
次に続く
・バックワ-ド・クロス
・トラベリング・ボタフォゴス
が、とってもスムーズになりビックリしました。
3時間目:タンゴ・ファンデーション
スロー・ファンデーション
夏祭りに向け、アナザーもあわせて、
4曲の音楽にのせて踊りこみをしました。
特にタンゴでは、
「抜いて コンコン」(by エレナ)
してカラダをつくり、
ガバっ!と男性の右のおしりを女性が挟み、
ズバっ!と踊りました。
夢のように決まりました。
4時間目:ダリエンソ・タンゴ
1D チャ・チャ・チャ
今が旬の2つダンス。
覚えたての部分を重点的に練習しました。
カラダの中にある配線をどう使えばいいのか
迷っているカラダに、
「ウィ~ン」「ア~ン」と声のナビ(by エレナ)
これを選んでいけば大丈夫、というみちしるべを示していただき、
不安が少しずつ消えてゆく体験をしました。
<2日目>
1時間目:企画・ガバガバ踊るタンゴ
ウォ-キング・タンゴとユニプラ・タンゴ
シンプルなステップを踊りつづけながら
一人一人が一歩一歩、
全身のテンセグリティでバランスをとり、
支え合う大切さ、おもしろさを追求しました。
ガバガバ踊るためには長~い脚が必須アイテムでした。
「衝撃的!」
参加者の方の晴れやかな笑顔が印象的でした。
2時間目:レボリューション・ルンバ
ウォ-キング・ルンバ
ゆっくりと、カラダの内側を
味わい続けることに集中しました。
レボリューションルンバでは
男性が女性と向かい合い、捉えては開放し、
捉えては開放するという(例えばニュ-ヨ-ク)
リード感覚を体験しました。The Runba でした。
ウォ-キング・ルンバでは、
「男女が常に周りの空気とともに
お互いを抱き(懐き)抱かれ(懐かれ)ているよ。
自分をもね」(by エレナ)
エレナちゃんの言葉に導かれ、
フロアー全体に温かな空気が流れました。
3時間目:カンタ-ビレ・ワルツ
”ビッグ・シェイプ”で揺れをカラダになじませてから、
後半部分を重点的に練習しました。
そして、
”砂時計・音頭”が誕生した瞬間です。
「ビッグ・シェイプの大きい版!!」(by エレナ)
上半身も下半身もガバっ!と2つに割れると、
お互いの位置が明確になり、
回転アクションの入れ替わりに
「ストレスがな~い!」と声があがりました。
4時間目:ワークショップの復習会
パソドブレ&クィック・ファンデーション
パソドブレでは
「自分の中、そして周りのスペースが呼吸するよ」(by エレナ)
あたまを使って落っこちてしまういる私たちが
”パソ魂”を取り戻しました。
最後までエネルギーを失うことなく踊りきることができました。
クィック・ファンデーションでは、
速いダンスですが、焦りは禁物。
何故焦るのか?
ステップ? カラダ? こころ?
もっともっと気づいていくことがいっぱいあるね、
に気づいた時間でした。
社交ダンスは”踊れるカラダ”が
すべてかもしれないと感じる場面が、
二日間にわたりあちらこちらにありました。
声掛けをしていただいて、
激変する参加者の方の姿を目の当たりにして実感いたします。
貴重な体験の時を共に過ごしていただき、
ありがとうございました。
一般社団法人日本ユニバーサルダンス協会
美沙
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。