ブログ
10.122022
10月・肥後橋練習会のご報告
10/1(土)、2(日)
肥後橋練習会
を開催しました。
ご参加くださった皆様ありがとうございます。
当日の様子を報告させていただきます。
【1日目】
1時間目:エクササイズ・レビュー
(RAP・BIC・10動)
前月、エレナちゃんが教えてくれた
胸の変化から始めるエクササイズ。
まず、手足のツリタレを前提にして、
RAPのフェンシング、
体幹部のねじりの運動を主体にした
BICの卍(まんじ)、
胸に付いたダイヤルを回すイメージから
形を作っていくプレス・ライン
をやりました。
胸の変化から手足を動かしていくと、
いつものパターンではない動きになり、
長い手足がどこまでも伸びていきそうでした。
2時間目:ピクチャーポーズ・ループ&ウォーキング・ルンバ
ウォーキング・ルンバでの、
エレナちゃんの体幹部の波打つような動きは
「手を使っているから」
カラダが育つと、
末端(手)の変化が
中心部(体幹部)に波及する
というお話を聞きました。
ピクチャーポーズ・ループでは、お相手と
コミュニケーションを取りやすくするために、
軽いけれど圧のかかったカラダの状態
を目指しました。
最後、エレナちゃんが曲に合わせて
教室に圧をかけたり軽くしたりすると、
スイングがかかってダイナミックなダンスになる
という不思議な体験をしました。
3時間目:カンタービレ・ワルツ
ダブル・リバーススピンがやりにくい
という参加者の声に、
「みんなお相手と高さがあっていない」
とエレナちゃん。
高さを合わせ、
上半身だけでなく下半身も組み、
組んだ時に目指した感覚はしっくり。
しっくり感を一定にしていると
安心することができ、
つっ立った状態で、しっくりこないと、
どうしたらよいかわからなくなる
という体験をしました。
後半のオーバーターン・ターニングロックでは、
納豆のかき混ぜ+トランプのズレで、
コミュニケーションがとれる回転になりました。
4時間目:ラテン・スタン専科復習会
チャチャチャは
先月より新しく登場したフィガーを
時間をかけて練習。
ステップがまだカラダに馴染んでおらず、
2人の関係も難しいため、
お相手を変えて何度でも練習したくなりました。
少しでも手応えがあると嬉しく、
お相手と濃厚な時間を過ごしました。
最後にタンゴを曲に合わせて踊り
練習会1日目を終了しました。
【2日目】
1時間目:踊れるカラダづくり&社交ダンスの基礎の基礎
テーマ「向き合い関わり合う」
快刀乱麻ワークショップで学んだことを取り入れ、
支配力をキーワードに進みました。
「向き合う」
「関わり合う」
「支配力」
の概念が、
エレナちゃんとみんなでは違っており、
2ステップを踊る中で
「これも支配力」と見せられるものに
驚きを感じ続けました。
そして、支配力を発揮するのに大切なのは、
「音楽を正確に聴いてカラダで奏でる力」
ということで、音楽体操の凄さを感じた1時間でした。
2時間目:スロー&タンゴ・ファンデーション
「音楽を〇〇で聴く」がテーマで、
〇〇に入るのは脳力。
脳からの指令を変えましょうという時間でした。
スローとタンゴの課題曲・4曲を、
つながりが強調されているものと
割れている運動が強調されているものに分けて、
それぞれに合ったインナー・スイング・ビートを
してから踊りました。
拡大・縮小
2つに割るを強調して踊るのは新鮮な感覚で、
音楽もいつも以上に良く聴こえました。
3時間目:バイラ・サンバ&レボリューション・ルンバ
テーマ「空間を意識する」
ルンバもサンバもエネルギッシュに踊る
エレナちゃんの秘訣は空間。
自分の内外の空間、
そしてお相手の空間をどう扱うかによって
世界が変わるのだなと思いました。
体感するのはなかなか難しいけれど、
エレナちゃんの話や、
一緒に踊った方のコメントを聞くと、
「そんな世界を体感してみたい」
と強く思いました。
4時間目:ワークショップ復習会
前半クイックは魔境を練習。
個別に練習してから
曲に合わせて踊る
を、何度も繰り返しました。
後半パソドブレは、
珍しくクードピックから練習。
「昨日からのポイントを全部やると全部つながる」
というエレナちゃんの言葉通り、
支配
胸郭エンジン
空間
長い足
などを、意識して踊ると、
お相手と空気や床を通して
つながりを感じることができました。
ジュンコ先生のレッスンで学んだことを練習したい
また体感したいという
皆さんの気持ちを強く感じた2日間でした。
進化し続けるジュンコ先生のレッスンと、
参加者の皆様の意識の高さに追い付いていけるよう、
教師一同、より一層の努力をしてまいります。
来月の練習会は、11/5(土)、6(日)です。
皆様のご参加をお待ちしております。
一般社団法人日本ユニバーサルダンス協会
理絵
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。