ブログ

9月・神楽坂練習会のご報告

9/4(土)、5(日)に
神楽坂練習会
を開催いたしました。

ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
当日の様子を、ご報告いたします。

 

<1日目>
1時間目:エクササイズ・レビュー
10動をメインに
胸郭エンジン・作動を目指して練習。

・胸郭を6つに分けて使う
・下位胸郭は、横への広がりが特徴
など、胸郭について再認識。
「横への広がりを感じたら、
 浮遊感が出て、立ちやすい!」
など発見があり、BICRAPの感覚も変わりました。

 

2時間目:ピクチャーポーズ・ループ&ウォーキング・ルンバ
様々にイメージを変化させて踊った、
ウォーキング・ルンバ

男性女性というキーワードから、
生徒さんが、積極的にイメージを膨らませて実践。
・女性役の時は、螺旋状のラインを意識。
 手はしなやかに、カラダに沿わせる
・男性役は、床と繋がって力強く
・男性の足形のトコロは、男らしく、
 女性の足形は、女らしく
皆様からのコメントが、非常に勉強になりました。

ピクチャーポーズ・ループでは、
生徒さん(男性)女性役が、
ふわぁっと柔らか!
とってもイイ感じ。
「女性役、細かいことは分からないので、
 ”しよう、しよう”とはせず、
 脇にスキマを開け続け、
 お相手のことを感じていました」
と教えていただき、みんなで真似をして練習しました。

 

3時間目:カンタービレ・ワルツ
(スロー&タンゴ・ファンデーション)
「終わり良ければ、全て良し!」
を合言葉に、3つの作品を、
エンディングから見直し。

コントラ・チェック、足を出す位置は?
PPの時、脇アップや
遠心性が消えていないかな?

要所、要所を確認すると、
後に続くフィガーも、落ち着いて、
お相手と良い関係で踊れるように。

締めは、カンタービレ・ワルツ
PPが、しっくりできるようになると、
難関のオーバーターン・ターニングロック以降も、
スムーズになり、嬉しかったです。

 

4時間目:ラテン・スタン専科復習会
“長いアシ”、忘れていませんか?
を、徹底的に見直し。特に、
1Dチャチャチャファン・ポジション
ダリエンソ・タンゴPPなど
気合を入れてバシッと決めた「後」に着目。

1歩、1歩、踏み出した時にどうなっているか?
よーく観察しながら、反復練習しました。

 

<2日目>
1時間目:踊れるカラダづくり
2時間目:社交ダンスの基礎の基礎
先月、先々月に引き続き、
『音楽体操は世界を救う』
人類の3大悩み・解決
シリーズ、第3弾!

人生が変わる!
と紹介された、今回のテーマは、
グラウンディング

ツーステップや、ユニプラ種目を教材に、
しっかり立てるカラダ作りと、
実践を行いました。

エクササイズや、ふれあいを通して、
新しい感覚を知る度に、
皆様、表情がキラキラ。

「今日、参加できて良かったです!
 まさに今、求めていたコトを
 知ることができました」
「ここ数日、カラダの左右差が
 気になっていたのだけど、
 参加するうちに、だんだん整ってきました」
感激の声が、あちらこちらから聞こえてきました。

 

3時間目:バイラ・サンバ&レボリューション・ルンバ
バイラ・サンバでは、
背骨のバネを機能させるため、
アウターは、できるだけOFFにして練習。
「ボタフォゴ、今まで外側のアシで、
 タイミングを合わせていました〜(汗)」
「フォーラウェイ・ランズも、
 プロムナード・トゥ・カウンター・プロムナード・ランも、
 ”前へ進もう!”と思いがちだけど、
 主体は、”背骨の揺れ”なんですねえ・・・」
など、発見が相次ぎます。

レボリューション・ルンバでは、
スリーアレマーナ女性の足形など、
迷いやすい箇所を、改めてクリアにしました。

 

4時間目:月例ワークショップ復習会
2日間の学びを活かして、ラスト1コマ。

クイック・ファンデーションは、
8月・肥後橋100プラの共有もあり。
「意外と低い」「全身のバネ」などを見直しました。

締めは、ファイヤー・パソドブレ
「意外と高く」を意識し、
思い切って、踊りました。

 

改めて、ご参加くださり、
練習会を支えてくださる皆様に、
お礼申し上げます。
誠に、ありがとうございました。

次回の神楽坂練習会は、
10/2(土)、3(日)開催です。

時間割も、少しリニューアルし、
私たち教師一同も、
新たな気持ちで取り組んでまいります。

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

一般社団法人日本ユニバーサルダンス協会
あきこ

関連記事

コメント

ページ上部へ戻る