ブログ

4月・神楽坂練習会のご報告

4/1(土)、2(日)、
神楽坂練習会
を開催いたしました。

「踊れるカラダ」の凄さや、
エナジー・コミュニケーションの
楽しさ、喜びを、参加者の皆様のおかげで、
体験した2日間でした。

誠に、ありがとうございました!
当日の様子を、ご報告いたします。

 

<1日目>
1時間目:踊れるカラダづくり
「重力と仲良し」をテーマに、
担当教師の「音楽体操」での知見を活かしつつ、
ダンサー向けの姿勢づくり

更に、「天下人ウォーク」で歩行を勉強。
タンゴに活かします。

ラストは、参加者のリクエストに応えて、
ユニプラ・ルンバNo.1
MISIAバージョンの「The Rose」が、
カラダに染みました。

 

2時間目:バイラ・サンバ&レボリューション・ルンバ
引き続き「重力と仲良し」で、
ラテン上達を目指しつつ、
キュッと上がった美ボティも
手に入れちゃおう!という1時間。

サンバは、
ヒップ周辺のメンテナンスプラットが、
デコルテ周辺のメンテナンスで、バズーカ
踊りやすくなりました。

 

ルンバは、モイスチャーな肌感覚で、
お相手を包み込み&包み込まれるような
イメージで練習しました。

 

3時間目:カンタービレ・ワルツ
「音楽とのコミュニケーション」
そこから生まれる、メビウス運動に着目。

ランニング・クロスシャッセなど、
「この1歩、音楽を失っていないですか?」
との問いかけ。

改めて見直すと、
「今まで、スイングしていなかった」
「上半身と関係ないところに、
 足を置いていました・・・(汗)」
など、課題を発見できました。

更に、手の型を作り、
新たなグラウンディング感覚を、
体験するワークもあり、
立ち方がシャンと、力強くなりました。

 

4時間目:ラテン・スタン専科復習会
1Dチャチャチャでは、
慌ただしくなってしまう、
リニアを、じっくり練習。

・外をバタバタ動かすのではなく、
 内側の小さな変化からスタート
・2人でコミュニケーションを取りながらの、
 ドォン&オー
など、意識。

ダリエンソ・タンゴは、
コントラ・チェックなど、
下に落ちてしまいがちなシーンで、
「全方向に広がる感覚」
を目指しました。

 

<2日目>
1時間目:社交ダンスの基礎の基礎プラクティス
テーマ「超集中!エナジー・コミュニケーション」

・この曲で、この種目が踊れるの!?
・TikTokで人気の、あの曲が登場!
・あのエクササイズ + 「足裏の意識」
 意外な組み合わせに、ビックリ!

など、ヒデ先生からの、
「斬新、だけど、正統派」なご提案で、
めくるめくエナジー・コミュニケーションを体験。

 

先月の、月例ワークショップで登場した、
ドラマチック・ダンスへの扉の、ひとつ
「いだく」パソドブレや、
ウォーキング・タンゴが激変!

終盤には、
「今回で、レッスン参加3回目」の
ビギナーさんも一緒に、
ユニプラ・ルンバNo.1に挑戦。

超・集中で踊り、
「伝わった・・・!」
「振り返ったら、お相手がいてくれた・・・!
 向かい合えた・・・!」
かけがえのない喜びを味わい、
ビギナーさんのナチュラルで純粋な感覚に、
「ココロもカラダも、洗われた!」
との声も聞こえてきました。

 

2時間目:ウォーキング・ルンバ&ピクチャーポーズ・ループ
「本当のバックキックとは?」
「チームを組んで」など、
イメージを変えながら、
ウォーキング・ルンバ、繰り返し練習。

ピクチャーポーズ・ループは、
「エナジー・コミュニケーション」
の観点で見直し。
今まで、外側のカタチや、
足型に捉われていた・・・!
と痛感です。

「この、“2人で一緒に踊っている”感は、
 ヨソのパーティでは、味わえないねえ・・・」
「コントラ・チェックの男性役、
 楽しい!面白い!!」
嬉しそうな声が、あちらこちらから、
聞こえてきました。

 

3時間目:タンゴ&スロー・ファンデーション
「関わる」イメージが強い、
アナザー・タンゴ・ファンデーションで、
「相手と関わる前に、まずは自分のスイッチON」
と確認して、練習スタート。

フォーステップなど難しい箇所でも、
お相手と触れているトコロ(男性 右手など)
を、ちゃ〜んと感じると、
お相手が、足型首の向きなど、
迷わなくなります。

スローは、
ヒールプル・カーブド・フェザー以降
重点的に練習。

参加者(男性)の方が、
「女性役って、楽しいね〜!」
と、本当に幸せそうで、
こちらまで暖かい気持ちになりました。

 

4時間目:ファイヤー・パソドブレ&クイック・ファンデーション
今月からコチラのコマは、
「参加条件なし」に変更。
新たなメンバーに、ご参加いただけることに!

「1時間目からの、
 エナジー・コミュニケーションを実践すれば、
 初挑戦でも1曲、踊り切れる!」
「先輩メンバーも、これを機にリセットし、
 覚え直そう!」
参加者の方々&教師が一丸に。

「全集中」状態で、
何度も、何度も、ステップ確認。

ラストには、初参加の方も一緒に
1曲踊り切り、拍手喝采!

普通では不可能なことを可能にした
ご本人のおチカラや、ご参加くださった勇気
先輩メンバーのサポート体制
そして、ジュンコ・メソッドの凄さ
ジーンと来ました・・・。

「今までの自分が味わっていたものとは、
 “別のダンス”。
 体験したことのない楽しさ」
という感想も。

パソドブレのイメージどころか、
ダンス観人生観も変わるような
体験をさせていただき、
4限目に参加してくださった、3名の生徒さん、
そして、ヒデ先生、東京教師メンバーに、
改めて、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

 

生徒さんに、来ていただけること
そして、踊り、感覚をいただくことが、
私たち教師にとって、本当にギフト
と感じました。

・ビギナークラスで、
 まさに「踊れるカラダ」が育まれている!
・ダンスで、元気になれる
・メソッドを正しく実践すれば、
 不可能に思えることが、可能になる。

皆様が証明してくださり、感動しました。

いただいたギフトから、しっかり学び、
神楽坂教室を盛り上げることで、
恩返しができるよう、がんばります。

参加者の皆様、誠に ありがとうございました!!

 

次回、神楽坂練習会は、
5/6(土)、7(日)開催です。

ご一緒できますこと、楽しみにしております。
どうぞ宜しくお願いいたします。

 

一般社団法人日本ユニバーサルダンス協会
あきこ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る