ブログ

第10回 月例ワークショップ(6期)【参加レポート】

たいへん、お待たせいたしました!

12/13(日)開催
第10回 月例ワークショップ(6期)
「シャイン・マスター指南」
のレポートです。

2020年ラストのワークショップ、
ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました。

 

2018年から学び始めた
クイック・ファンデーション
今回、とうとう完成。
お祝いデモンストレーション
に向けて、練習に熱が入ります。

 

1曲全体の“ストーリー”
おさらいした後に、質問タイム。
磨き上げたいフィガーについて、
次々と手が挙がります。

ジュンコ先生と
CBMウォークを踊ったのですが、
「私たちの、ドタバタなウォークと
 全然ちがう…!」
思わず、心の中で叫びます。

縦も横も、スッとされていて精密。
無駄な動きがなくて、超スッキリ。
小さなきっかけから、
ビュンと大胆に次の動きへ…。

「我々と同じフィガーと思えない!」
カッコよく“理想のクイック”を踊りたい
という思いが、増します。

 

美と強さの秘訣として明かされたのが、
「統一体」

幽体離脱せず
ちゃんと「自分のカラダ」に居て、
隅々まで感じられる状態。

意識してみると、自分もお相手も
カラダがしっかりし、踊りがクリアに。

「やだ、私、さっきまで幽体離脱してました」
という声も多く、
「まだ、大阪にいるのかも…(意識が)」
(by大阪メンバー)
なんて、ちょっとコワイお話(!?)も。

 

未来の心配や、
起きたアクシデントに捉われたり、
良かった「過去」を再現しようとしたり。
知らず知らず
「今」「ここ」から離れていたことを痛感。

「今は、何を意識していましたか?」
「あッ!
 “幽体離脱したくないよぉ!”と思うあまり、
 集中できていなかったです…」
なんて出来事も(苦笑)

物理的には、その場に居るのに、
中身はどこかに行っている…。
なんだか、コワくもありつつ、
人間の不思議さを、非常に興味深く感じました。

 

「自分のことが疎かになっていました。
 〇〇さん(お相手)のために、と思うばかりで…」
ハッとして、つぶやくメンバー。

「あら、そうだったの!?」
「“相手のために”をやめた後の方が、
 私のコトを思ってくれている、
 って感じがしました」
というお相手のコメントに、
更にビックリされた様子。

自分の「つもり」と、
周りに与えている印象とのギャップを知る度に、
驚き…ですが、そこがダンスの魅力でもあり、
引き込まれます。

ちゃんと、ここに居て
やるべき仕事(自分の仕事)が
できるようになりたい。
3つの“カン”で、「自分のカラダ」を手に入れて、
強く・美しい存在になるぞ!
望みを再確認しました。

 

レッスンの最後は、待望の、
クイック・ファンデーション
完成披露・デモンストレーション

発表用に、お召替えをされる方も。
女性陣のドレスアップされた姿、麗しいです。

男性役は、シャツを羽織りキリッと。
皆様、新鮮でステキ♡です

 

いざ本番となると、ドキドキ…。
順番を待つ間も、
仲間のダンスをジーッと見つめ、
緊張感が漂います。

すると「今のは練習」「次が本番よ!」
と、ジュンコ先生の声。
応援もしっかりね、という指示で、
固くなっていた自分に気づきます

2度目の本番は、手拍子も盛大に、
全力で仲間に声援を送ります。
途端、教室の雰囲気もパッと晴れやかに。

「あっ、踊りやすくなった!」
「カラダ、軽~い!」
踊る側と応援側が一体になり
クイック・ファンデーションを楽しみ、
万歳三唱で、華々しく締めくくりました。

 

その後の懇親会では、今回も
“ふるまい料理”をご提供させていただきました。
設営のサポートや、激励のお言葉、
本当にありがとうございました。
(ふるまいのご報告は、コチラをご覧くださいませ)

 

ラストは残ったメンバーで、
スロー・フォックストロット・ベーシック
を練習。

「後退側は積極的に、って
 思っていた以上に、ガンガン行くのですね」
「えっ、前進の時も!
 こんなドンドン相手に向かって行って
 良いんですか!?」
最後の最後まで、発見とトキメキがいっぱい。

もっと踊りたいな、勉強したいな、
というキモチを胸に、
2020年・月例ワークショップが終了しました。

 

様々な意味で、歴史的だった一年。
振り返ると、
「今回は特訓!」
「この月は、お帰りメンバーが登場!」と、
月例ワークショップも、1回1回が印象的。

参加される皆様のパワー、
存在の大きさも実感しました。
一緒に学ばせていただき、誠にありがとうございました。

 

次回の月例ワークショップ、
元気に皆様とお会いできますこと、そして、
”映えの極み”を、一緒にお勉強できますことを、
心より楽しみにしております。
(次回のご案内は、コチラです)

来年も、どうぞ宜しくお願いいたします。

 

一般社団法人日本ユニバーサルダンス協会
あきこ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る