ブログ

3月・肥後橋練習会のご報告

3/6〜7に肥後橋練習会
を開催いたしました。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

当日の様子を報告させていただきます。

 

【1日目】
1時間目:エクササイズ・レビュー(RAP・BIC・10動)
前回は、3つのエクササイズの流れを説明。
「ご自宅でもやっていただきたい!」という思いから、
今回は厳選したものを1つずつ取り上げて練習しました。

選ばれたのは
サイド・フロー(RAP)
サイド・オーバー(BIC)
第6動(10動)
どれもカラダの中がズレながら伸びていく感覚を味わいました。

最後に、ユニプラ・スローNo.1で効果を確認すると、
エクササイズをする前よりも動きが伸びやかになり、
音楽を楽しみながら踊ることができました。

 

2時間目:ピクチャーポーズ・ループ&ウォーキング・ルンバ
「すつこ」で踊れるカラダをキープするがテーマ。
ピクチャーポーズ・ループで、
1時間目にやったエクササイズを採用。

BICのスウェイを使い、
そけい部のスキマ
上半身と下半身のつながり
全方向に広がる感覚をカラダに覚え込ませることで、
2人の関係が良くなり、
より大きな表現へとつながりました。

エクササイズとダンスのつながりを知ることで、
エクササイズのやる気もアップしました。

 

3時間目:カンタービレ・ワルツ
テーマ「同調して踊る」
同調するために必要なことは、
感じ続けること、
カラダをノビノビと伸ばし続けること。

感じるという世界に入り、
音楽に委ねて、ノビノビ踊ると、
自分もお相手も気軽に楽しく踊ることができました。

足までしっかり使い、
伸びやかに踊られた参加者から
「気持ちいい!骨が内側から
 アウターマッスルをマッサージしてる感覚」
との声が上がりました。

 

4時間目:ラテン・スタン専科復習会
音楽に合わせて踊った後、
踊りにくかったところを個別に練習。

まだ慣れていないタンゴの
ダブル・スパニッシュ・ドラグ
チャチャチャの
クロス・ベーシック・ウィズ・ターン以降は、
お相手を変えながら
何度も繰り返し練習することで
感覚をつかんでいきました。

できているつもりになってしまいがちなステップは、
2人で踊っている意識を持ちながらも、
常に自分を感じることで、
コミュニケーションが取りやすくなり、
2人で踊る感覚での練習ができました。

 

【2日目】
1時間目:踊れるカラダづくり&社交ダンスの基礎の基礎
踊れるカラダとして「安心できるカラダ」
になることを目指しました。
まずは、チャチャチャの曲の2ステップで、
カラダをゆるめほぐすことからスタート。

その後、筋膜にスイッチを入れるために、
腕を重みを利用してカラダから腕を引っ張り出すと、
全身のバランスが整い、力まず立てる状態に。

そのカラダの状態で踊った
ユニプラ・ルンバ・No.1は、
「お相手を包み込むような意識で踊る」
という指示だけで、表情がイキイキとし、
存在が大きくなり、
ずっと会話を楽しんでいるような循環を
2人の間に感じました。

 

2時間目:スロー&タンゴ・ファンデーション
スロー・タンゴそれぞれの「らしさ」に注目。

タンゴはカラダの中のバネ感覚を使って、
フォーステップから
レフト・サイド・ウォークを練習しました。
ウイング・ポジションで、
お互いがしっかり左を見続けることで、
レフト・サイド・ウォークでの
2人のポジション変化がスムーズに。

スローのらしさはスイング
お相手と胸を合わせ
繊細な揺れを感じるモードに入ることで、
自然と揺れが合い、
2人で起こした波(スイング)の心地良さを
体感することができました。

 

3時間目:バイラ・サンバ&レボリューション・ルンバ
テーマは「点と点のつながりを感じる」
バイラ・サンバは、つながり部分である
2つのリバース・ターンの違いについて確認。
違いをはっきりさせることで、2人の関係がよくなり、
次のステップに入りやすくなりました。

レボリューション・ルンバでは、
それぞれが音楽を楽しんで踊ることで、
2人の会話が弾み、
カップルそれぞれに物語を感じさせる
3方良しのダンスになりました。

 

4時間目:ワークショップ復習会
この時間は、クイック・ファンデーションを練習。
ワークショップで1曲つながったことにより、
ステップのあやふやなところ、
スムーズにいかないところを何とかしたい
という思いが強くなりました。

頭で覚えたステップを、
カラダに馴染ませるために何度も練習をしました。
テーマは「きちんと向き合う」
自分ができていること、できていないことにも
向き合った1時間でした。

 

ジュンコ先生の教室の新学期初となる今回の練習会。
ジュンコ先生のブログで
エレナちゃんの報告もありましたが、
参加者の皆様の進化に驚かされた2日間でした。

楽しみながら上手くなるというジュンコ先生の夢を、
皆様が体現してくださっていることに感謝です。

教師一同、より一層精進して参りますので、
よろしくお願いいたします。
次回は、4/3(土)、4/4(日)の開催となります。

ありがとうございました。

 

一般社団法人日本ユニバーサルダンス協会
理絵

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る