ブログ

第6回 月例ワークショップ(8期)【参加レポート】

大変、お待たせいたしました!

8/14(日)開催
第6回・月例ワークショップ(8期)
「ザ・身道」
のレポートです。

一緒に学ばせていただいた皆様、
ありがとうございました。

 

私たちに、そして、神楽坂教室にとって
超・スペシャルな出来事があった、8月。

前々日の、特別な“セレモニー”
興奮・冷めやらぬ状態で、
ワークショップを迎えました。

 

開場後、カンタービレ・ワルツ
練習タイムに挙がった、
数々の問題

(結構なボリューム!です)

質問者と組み、次々、
ズバズバ〜と解決されるジュンコ先生に、
パワーアップされている・・・!
と、実感。

「ロックって、歩幅を小さくするものだと
 思い込んでいました。
 理由は・・・
 自分が上手く進めないからです(汗)」

「模造紙に書かれていない
  “&”カウントが、
 カラダの中に、たくさんあるんですね…」

と、感想も聞こえてきます。

練習タイムから、濃密。
レッスンに向けて、ドキドキが高まります。

 

レッスン本編がスタート。
明かされた、この日のテーマは
手&腕 2大問題
です。

配られたレジュメには
肩甲帯・問題
関節・問題
について書かれており、
「肩甲帯は、破綻した機能を表現しやすい」
やや、ショッキングなフレーズも。

ちょっと怖いよ〜・・・と思いつつ、
「関節には、
 身(行為)・口(言葉)・意(思念)によって
 作られたエネルギーが溜まる」
など、手&腕について教えていただき、
納得していきます。

 

そして!
この日、満を辞して登場した、
ミラクル・フレームに、
一同、大騒ぎ。
(ジュンコ先生のブログを読まれた方も、
 きっと、フレームのイメージが変わり、
 ビックリされたのではないかと!)

「しっかり、びくともしないのに、柔らかい」
「腕と背骨が、繋がっている感じがする」
「距離感、スペースを感じる」
ジュンコ先生と組んだメンバーが、
興奮気味に仰います。

そんなフレームの「秘密」とは・・・

『意外と 固定している』

予想外のキーワードに、
「固定・・・!?」
「どこを、だろう・・・!?」
と、ザワザワ。

『肩甲骨の固定』
『後傾になる』
とお聞きして、もっとビックリ。

骨盤なら前傾・後傾という
イメージがあるけど、
肩甲骨、って、考えたことなかった・・・!

確かに、先生の肩甲骨に触れさせていただくと
後傾している・・・!
こういう風に、収まっていくんだ・・・!?

新鮮な感覚です。

 

肩・腕の骨格についても
改めて、ジックリお勉強。

今まで、こんなに丁寧に、
細かく見たことない!
というくらい、
模型をジーッと見つめながら、
解説をお聞きし、
上腕、肘関節、前腕・・・
イメージを刷新していきます。

 

この日の内容は、今すぐには、
できないかもしれない。
ジュンコ先生も、じっくり時間をかけて、
カラダ作りをしてきた中で、手に入れたもの。
と押さえつつ、思い切って
”固定””後傾”に、挑戦!です

「おっ、いい感じがする!」
というメンバーも、
「うーん、これは難しい!!」
というメンバーも、
夢中で練習。

“お手上げ”ポーズのように、
ちょっぴり、コミカルな形になってしまうことも(笑)


(これは、脱・お手上げした頃の、一枚。
 一同、肩甲骨のポジションを模索中です)

 

私も、なかなか感覚が掴めず、
「固定・・・!?
 外旋・・・!?」
「やろうとすると、何か違くなっちゃうよ〜(汗)」
と、焦ります(笑)

ただ、自分自身は、そんな状態でも、
ミラクル・フレーム感覚
掴めてきたメンバーと組むと
自然と踊れる!
力強く、空間ごと、地面ごと
いざなわれる!!

ビックリしましたし、
このホールドは、絶対、絶対
手に入れたい!
と思いました。

 

肘クルクル・エクササイズ
『顔を天に近づけるエクササイズ』

そして『肩甲帯・問題改善キュア』

教えていただき、カラダが整い、
気持ちも落ち着いてきます。

 

終盤には、カンタービレ・ワルツ
セイムフット
クイック・オープンテレマークで実践。

グニャグニャと動いてしまっていた時は、
「いつ、出ていったら良いんだろう・・・?」
「時間差・・・って言っても、どれくらい??」
と謎に思っていたのですが、
相手との距離感や、
位置関係がクリアになったことで、
良い意味での、お相手との「引っ掛かり」
「今だよ」というサインが、感じられるように。

静かにしている部品があるからこそ、
分かる、という体験をしました。

 

スタートを切る練習でも、

「ええっ!こんな風に、ずっと同じ位置に
 居られるんですね!?
 今まで、お相手の前で、
 むやみに動きまくっていました・・」

「わー!こんなところを通るんですか!?
 今までと、全然、感覚が違います」

「自分の居場所が分かるようになって、
 男性が、女性のインに足を出す感覚が
 初めて理解できた! 」

嬉しそうな声が、続々と上がり、
何度も繰り返しました。

 

懇親会では、
ユニバーサルダンス教師・Y先生の
「ふるまい」開催。

ふるまい料理人・ヒデ先生による
そうめん&夏野菜メニューです。

めちゃくちゃ、美味しい・・・!
カラダにも優しい・・・!!
じんわりと、心身共に満たされました。

ご一緒させていただいた皆様、
ヒデ先生、Y先生、ありがとうございました!

 

――――――――――――――――――――――

<ワークショップの後日談>
先日の9月・神楽坂練習会にて
「何か変えましたか?」
「いつもより、ナチュラルな感じ」
と複数の方に声をかけていただき、
練習会のプログラムでやったことが、
効いているのかなぁ〜?
と、思っていたのですが・・・。

同じような変化をしたメンバーが、
もう1人いて、
共通点を探したところ
『肩甲帯・問題改善キュア』では!?
と発覚。

練習会の開始前や、休憩時間に、
チョコチョコやっていただけなのに、
「明らかに違うよ〜!」と仰っていただき、
腕が相手に与える影響って、
凄く大きいんだ…と痛感。

少しの違いが、大きな違いになってしまう。
気をつけないと!
もっと勉強したいし、
メンテナンスも、ちゃんとしなくっちゃ!!
と思いました。

――――――――――――――――――――――

 

今月の月例ワークショップは、
9/11(日)開催です。

二人がワンピースで踊る
“不二のホールド”に、
ワクワク・ドキドキです。
(詳細、お申し込みはコチラから) 

皆様とご一緒できますこと、楽しみにしております。
どうぞ宜しくお願いいたします。

 

一般社団法人日本ユニバーサルダンス協会
あきこ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る