ブログ

第18回・快刀乱麻ワークショップ in 肥後橋【参加レポート】

お待たせいたしました。
5/3(火・祝)に開催された、
第18回・快刀乱麻ワークショップ in 肥後橋
のご報告です。

ご一緒させていただいた皆様、
ありがとうございました。

 

3月に開催された「第17回」では、
万有引力の法則と、相対性理論
回転系フィガーに手応えを感じつつ、
クイック・ファンデーションで、
応用の難しさを痛感・・・。

今回、その続きを学べる!と、
一同ワクワクで集合です。

「世界チャンピオンのようなクイック」
展望をお聞きし、
更に、熱が高まります。

 

「年々、踊りやすいカラダになっている」
「特に去年から、大きく変化した」
という、ジュンコ先生の言葉。

※快刀乱麻ワークショップの数日前に開催された、
 淡路島・音楽体操イベントでも、
 数年ぶりに先生に会った方々が、
 口々に「カッコイイ!」
 「前より若くなっている!!」
 「見ているだけで元気になる」
 と、大盛り上がりでした。

先生がご自身で分析された
以前との違い、変化
教えてくださり、
夢中でお聞きします。

 

そして今回も「ビッグバン」など、
「ダンスを通して、
 そんな壮大なテーマが勉強できるなんて!」
と、ワクワクするキーワードが、
続々、登場。

特に勉強になったのが、
バランスについてです。

「バランス」という言葉は、
よく使うけれど、

・何と何のバランス?
・バランスが良くないと、
 どんなことが起きるのか?

学び直し、
「ああ、このトラブルも
 バランスの問題だったんだ!」
と、見方が変わりました。

 

陰陽(両極にあるもの)の
バランスを取るお勉強に
社交ダンスはピッタリ。

講義で知った後は、
カラダを使って、体験です。

まずは、HPレシピ

「両極」という言葉から、私は、
「うーんと拡大して、
 次は、うーんと収縮して・・・」
と、C&リバースCをやっていたのですが、
遠心性と求心性を、同時に感じる
とお聞きし、ハッとします。

「遠くへ」ばかり意識していた時は、
これ以上は伸びれない・・・と、
飽和状態になっていたのですが、
伸びていく & 引き込まれるを、
同時にイメージすると、動きも複雑に。

今まで、届かなかったところに手が届き、
考え方で、カラダに制限をかけていた
と、痛感しました。

 

他にも、
「首が弱点だから、
 首を伸ばす動きを、しっかり!」
と、1箇所がんばり続けることで、
かえってバランスを見失っていました
というメンバーも。

「バランス」意識で、
HPレシピ、1つ1つが、
別物になりました。

 

続いて、
ムスビ・アマルガメーション
を通しての、お勉強。

・回転が終わった後の1歩が、
 上手くいかない。
・位置関係が分からなくなる。
・アウトサイドが難しい。
など、挙がったお悩みを解決です。

・回転!と思いすぎて、
 ヒールプルの時、
 「横」の方向性を失っている。
・上(頭)にカッカと血が上って、
 下が薄くなりがち

ここでも、自分の偏りに気づきます。

頭を落ち着けて、
お相手と「質」を合わせる。
それだけでも組みやすく、
回転もスッとできるようになり、
驚きました。

 

上下動に困っている人が多いこと、
気づいていますか?
先輩メンバーがサポートする。
お相手の、たくさんの線を引き出してあげる。

そう、先生が仰り、
実際に見せてくださいます。

組んで踊った方は、
上下動の感覚に「そうか!」と
納得した様子。
すると、推進力もUP!
フロアをグングン進めるようになり、
先ほどまでとは別人に。

たくさんの方向性を持つことで、
力強く、人を導くことができる
と、目の当たりにしました。

 

ラストは「今回こそ!」
燃えているクイック

「魔境」が、しっとりと
上質になり、いつもとの違いを実感。

ですが、練習するうちに、
ふと、自分の癖、パターンに
戻ってしまいそうになります(汗)

・100、1000と、
 たくさんのコトを一瞬でチェックする。
 1コに、まとめない。
・つなぎ目など、見落とし箇所を、
 そのままにしていては
 「見落とす練習」になってしまう。
 「バランスを取る練習」を。

と、声をかけていただき、
改めて集中です。

 

そして、やっぱり、
忘れてはならない「バランス」。

「筋肉は悪者じゃない」
「スイッチが入りにくい人は、
 スイッチを入れよう!」

筋肉にスイッチを入れ、
骨や膜とのバランスをとる。
目指すモノが変わると、
エクササイズの感覚も変わります。

 

クイック=忙しない、疲れる、大変
という印象を、
どうしても持ってしまっていたのですが、
「音声と、カラダが合えば疲れない」
「感じ続けると、疲れない」
と教えていただき、
クイックのイメージを変えたい!
もっと、レベルアップしたい!!
と思いました。

 

レッスン終了後も、
講義の部分(考え方、理論について)や、
実践の部分(ホールドの感覚) など、
質問があがり、みなさん真剣。

「疑問」に真摯に向き合い、
積極的に質問をされる、
生徒さんの姿に刺激をいただきました。

 

知らず知らず、育ててしまっている、
「偏り」「こだわり」が、
たくさんあるんだなあ・・・と
実感した、1日。

まずは、自分のバランス能力UPに努めよう。

そして、ジュンコ先生のように、
お相手の、やりたい動きを引き出したり、
バランスを整えたり が、
できる存在を目指していこう。

改めて、思いを確認しました

 

ご一緒させていただいた皆様、
誠に、ありがとうございました。

次回も、共にお勉強できますこと、
楽しみにしております。

 

一般社団法人日本ユニバーサルダンス協会
あきこ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る