レッスン

  1. 第12回 月例ワークショップ(6期)【参加レポート】

    たいへん、お待たせいたしました。2/14(日)に開催されました、第12回 月例ワークショップ(6期)「シャイン・マスター指南」のレポートです。世の中は、まだ大変な状況が続く中、いらしてくださった“勇者”の方々に、お礼申し上げます。誠に、ありがとうございました。

  2. 第10回・快刀乱麻ワークショップ in 肥後橋【参加レポート】

    たいへん、お待たせいたしました。1/30(土)に開催されました、第10回・快刀乱麻ワークショップin肥後橋のレポートです。一緒に学ばせていただいた皆様、ありがとうございました。開場直後、3レシピの確認からスタート。

  3. 第11回 月例ワークショップ(6期)【参加レポート】

    たいへん、お待たせいたしました。1/10(日)に開催されました、第11回 月例ワークショップ(6期)「シャイン・マスター指南」のレポートです。今回は、第7~10回で少しずつ勉強してきたスロー・フォックストロット・ベーシッックがメイン。

  4. 2020年・ラストレッスンに、参加させていただきました【レポート】

    あけまして おめでとうございます。旧年中お世話になった全ての方に深く感謝申し上げます。本年も どうぞ宜しくお願いいたします。12/26~27、肥後橋教室にて、2020年・締めくくりのレッスンに、参加をさせていただきました。

  5. 第10回 月例ワークショップ(6期)【参加レポート】

    たいへん、お待たせいたしました!12/13(日)開催第10回 月例ワークショップ(6期)「シャイン・マスター指南」のレポートです。2020年ラストのワークショップ、ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました。

  6. 快刀乱麻ワークショップ・特別編【参加レポート】

    たいへんお待たせいたしました!12/6(日)神楽坂教室にて開催されました、快刀乱麻ワークショップ<特別編>のレポートです。教室の周年パーティー翌日、「本年もよろしくお願いします!」と、晴れやかなご挨拶もありつつ、各地の仲間が集合。

  7. 第9回・快刀乱麻ワークショップ in 肥後橋【参加レポート】

    たいへんお待たせいたしました!11/23(月・祝)に開催されました、第9回・快刀乱麻ワークショップin肥後橋の参加レポートです。一緒に学ばせていただいた皆様、誠に、ありがとうございました。レッスン開始前の、3レシピ・確認タイム。

  8. 11月・肥後橋ビギナークラスに参加いたしました【レポート】

    お待たせいたしました。11/22(日)開催“肥後橋”ビギナー・クラスのレポートです。前日の100プラに引き続き、東京教師メンバーがそろって、参加いたしました。ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました。

  9. 11月・肥後橋100プラに参加いたしました【レポート】

    ”肥後橋”100プラが11/21(土)に開催されました。ここ最近では最高人数の、100プラ。約10カ月ぶりの参加者もいらっしゃり、東京教師メンバーもそろって参加させていただきました。肥後橋教室の皆様、温かく迎えてくださり、誠にありがとうございました。

  10. 第9回 月例ワークショップ(6期)【参加レポート】

    11/15(日)に第9回 月例ワークショップ(6期)「シャイン・マスター指南」が開催されました。コツコツと学んできた、クイック・ファンデーションが、最初から最後まで繋がった、節目の回。大阪教室をはじめ、遠方からもたくさんの仲間が集いました。

初めての方へ
ページ上部へ戻る